検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

溶融アルカリモリブデン酸化物中における電気化学測定手法の検討

永井 崇之; 上原 章寛*; 福嶋 峰夫; 明珍 宗孝; 佐藤 修彰*; 山名 元*

no journal, , 

使用済酸化物燃料を対象に乾式再処理技術の研究開発として、酸化物を容易に溶解できる溶融アルカリモリブデン酸化物を溶媒に用いたプロセス研究を進めている。本報では、溶融アルカリ塩化物中において用いられる電気化学測定手法をベースに、参照電極に用いる塩組成を検討するなど、溶融アルカリモリブデン酸化物を対象にサイクリックボルタンメトリ等を行った結果について報告する。

口頭

使用済溶融塩の再生におけるリン酸塩の高温化学挙動

小藤 博英; 佐々木 一哉*; 天本 一平; 澤田 修幸*; 安本 勝*; 明珍 宗孝; 寺井 隆幸*

no journal, , 

金属電解法乾式再処理プロセスから発生する使用済溶融塩の再生利用を図るため、電解質中に蓄積する核分裂生成物等の不純物をリン酸塩に転換,分離する手法の適用性を検討している。溶融塩中でのリン酸化合物の反応を評価するための基礎情報として熱力学的諸量が必要であるが、既往研究に例は少ないことから、実験によりデータ取得及び評価を行っている。本報では主要な核分裂生成物であるランタンのリン酸塩と添加剤とするリン酸リチウムに関する高温化学挙動の評価及び熱測定による熱力学諸量評価について報告する。

口頭

LiCl-KCl-AnCl$$_{3}$$系の熱分析を用いた状態図の作成

仲吉 彬; 北脇 慎一; 福嶋 峰夫; 村上 毅*; 倉田 正輝*

no journal, , 

日本原子力研究開発機構と電力中央研究所は、溶融塩を用いた使用済燃料の再処理方法の研究を共同で実施している。本プロセスでは、LiCl-KCl溶融塩中にウラン及びアクチニド塩化物を溶解するが、多元系の基礎物性については、これまでにほとんど報告がない。そこで実プロセスの制御や運転において非常に重要な基礎物性の1つとしてLiCl-KCl-UCl$$_{3}$$の状態図を作成したので報告する。

口頭

表面X線散乱法を用いた[BMP]TFSA中におけるAu(111)電極表面のその場構造解析

田村 和久; 宮口 真一郎*; 阪上 潔*; 西畑 保雄

no journal, , 

近年、イオン液体を電解質としたリチウムイオン電池,燃料電池,湿式型太陽電池,キャパシタの実用化に関する研究が急速に進んでいる。一方で、イオン液体/電極界面に関する研究は、技術的な課題が多く進んでいない。固液界面は、電気化学反応における反応場そのものであり、したがって、その構造や振る舞いを理解することは、電気化学反応を理解するうえで非常に重要である。そこで本研究では、放射光を用いた表面X線散乱法により、1-butyl-1-methylpyrrolidinium bis(trifluoromethylsulfonyl)amide([BMP]TFSA)中におけるAu(111)電極表面構造の電位依存性を調べた。

口頭

LiCl-KCl-(U,Pu,Am)Cl$$_{3}$$溶融塩中でのUZr合金の電解精製試験

倉田 正輝*; 村上 毅*; 北脇 慎一; 仲吉 彬; 福嶋 峰夫

no journal, , 

金属燃料乾式再処理では、固体陰極(SC)でのウラン(U)回収と液体カドミウム(Cd)陰極(LCC)でのアクチニド群の回収を行う。実用条件の選定には、繰返し電解中の諸パラメータの変動の把握が重要である。併せて核物質分布の変化を高精度で把握することも肝要である。陽極からはアクチニドや核分裂生成物に加え、金属燃料構成要素のジルコニウム(Zr)が次第に溶出する。溶融塩浴中にZr溶出すると、SCやLCC回収物の形態や組成に影響を与える。本研究では、UZr合金を陽極に用い実用を模した繰返し条件で、パラメータ変動や物質分布の変化を測定するとともにこれらに与えるZrの影響を調べた。

口頭

溶媒塩の違いによる溶融LaCl$$_3$$の局所構造変化について

岡本 芳浩; 塩飽 秀啓; 池田 篤史; 鈴木 伸一; 阿久津 和宏; 小林 徹; 矢板 毅; Madden, P. A.*

no journal, , 

溶融LaCl$$_3$$の局所構造の溶媒依存性を、放射光XAFS及び分子動力学計算によって調べた。溶媒としてLiClやMgCl$$_2$$を混ぜた場合、6配位八面体配位構造(LaCl$$_6$$)$$^{3-}$$が形成されにくく安定化しないことをつきとめた。一方、KClを溶媒とした場合、八面体配位構造が形成され、安定化することがわかった。より小さく、より電荷の大きいカチオンを有する溶媒塩ほど、八面体配位構造が形成され難いことがわかった。

口頭

フッ化テルビウム混合塩の構造解析

沼倉 正彦*; Bessada, C.*; Ory, S.*; Rakhamatullin, A.*; 赤塚 洋*; 根津 篤*; 矢板 毅; 岡本 芳浩; 塩飽 秀啓; 松浦 治明*

no journal, , 

溶融TbF$$_3$$-LiF混合体の局所構造を調べるために、高温XAFS実験をSPring-8のBL11XUビームラインで実施した。X線回折とDSC分析の結果、1073K以上ではTbF$$_3$$とBNが反応することがわかっていたので、それ以下の温度でヘリウム雰囲気下で、混合系を対象に測定を実施した。解析の結果、溶融TbF$$_3$$-LiF混合体中のTb$$^{3+}$$-F$$^-$$間距離は、固体の値よりも若干短くなり2.26${AA}$となることがわかった。

7 件中 1件目~7件目を表示
  • 1